骨に刺激の記事

021:意外と軽視されがち!?骨を意識して健康に!

健康のために腸が大切であるということはこれまでたくさんお伝えしてきました。

 

 
しかし、腸以外にも健康に重要な要素があります
 
それは「骨」です!
 
 
 
 
皆さんは骨と聞いてどのようなイメージをもたれているでしょうか?
 
 
 
 
骨をただの物質の塊だと認識されている方も少なくないのでしょうか?
 
 
 
 
でも実際はそうではありません!
 
 
「オステオカルシン」という物質を分泌しています!
 
 
 
 
あまり耳馴染みのない言葉ですよね!
 
 
お身体の健康に意識をされている方でも、知らない人がほとんどではないかと思います。
 
 
 
 
しかしこの物質こそ、健康に密接な関わりがあるものなのです!
 
 
 
 
「オステオカルシン」の主な働きは若返りや記憶力アップ、そして生活習慣病の予防です!
 
 
 
 
とても魅力的な働きですね!
 
 
 
 
ただし、この物質は何もせずに骨から分泌されるわけではありません。
 
 
 
 
では、その魅力的な物質「オステオカルシン」は何をしたら骨から分泌されるのでしょうか?
 
 
 
 
それは「骨に刺激を与える」ことです!
 
 
 
 
この事をお伝えすると「じゃあとりあえず何かスポーツをしたらいいんでしょ?」と受け取る方もいらっしゃるとは思いますが、そうではありません。
 
 
 
 
効果的な運動はどれも簡単なものばかりで足踏み、ジャンプ、ジョギングやウォーキングなどです。
 
 
 
 
 
 
では、その中でも最も効果的に骨に刺激を与える方法とは何なのでしょう?
 
 
 
 
答えは「階段ののぼり降りや踏み台昇降運動」です。
 
 
 
 
 
 
 
 
骨に垂直にしっかりとした刺激の入るこの運動は「オステオカルシン」を分泌するのに最も適していると言っても過言ではありません!
 
 
 
 
また、「階段ののぼり降りや踏み台昇降運動」は、他の運動に比べて性別や体格にあまり左右されず、しっかりと効果を得ることができる運動です!
 
 
 
 
 
そのため、ジャングルGYMでは「ジャングルステップ」というマグマスタジオで臨場感のある音楽と映像の中踏み台昇降運動をするトレーニングを重要にしています!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日常生活でも、エレベーターを使わずに階段を利用する等のすこしの意識で骨に刺激を入れることができます!
 
 
 
 
また、「オステオカルシン」が分泌される意外にも骨に刺激を入れるとよい理由があります。
 
 
 
 
 
それは、「骨粗鬆症の予防」です!
 
 
 
 
 
骨には刺激が加わるとその刺激に応じて骨を強くする仕組みがあります。
 
 
 
 
 
骨に対して垂直に刺激が加わると微弱の電流が骨に伝わり、カルシウムが付着しやすくなります。
 
 
また、血流がよくなることで骨をつくる骨芽細胞の働きが活発になります!
 
 
 
 
 
以上を踏まえて、骨は健康な生活を送るうえで非常に重要であるということはおわかりいただけたかと思います。
 
 
 
 
 
日々の意識を少し変えるだけで、皆さんの今後の健康は大きく変わります!
 
 
 
 
 
是非、できることから少しづつ始めてみてはいかがでしょうか。