039 : 理想のボディラインを手に入れる動き!!
太っていることや、痩せて貧相なことで、自分の着たいと思っている服を諦めていませんか?
もし、諦めている服があるのなら、どの部分を鍛えれば、着こなせるのかがわかります。
ただやみくもににダイエットをするよりも、理想のボディラインを手に入れるための動きをすることが大切です。
そうすることで、着たい洋服を美しく、かっこよく着られるようになります。
もうすぐ「夏」が始まります。
夏になると男性はTシャツやノースリーブを着ることが増えます。
どちらも年齢に関係なく、格好良く着こなしたいアイテムですよね。
では、どのようにボディメイクをすれば良いのかご説明しましょう。
男性/Tシャツ・ノースリーブ
[鍛えると良い部位]
・肩 (とくに横の部分)
オススメ種目→ サイドレイズ
・二の腕の裏側
オススメ種目→ ディップス、キックバック
※肩幅があれば、多少お腹が出ていても大丈夫
※胸板の筋肉をつけすぎると、ずんぐりむっくりに見える可能性があるため要注意
肩幅をつけて、さりげなくTシャツの袖から見える上腕三頭筋(二の腕の裏側)が引き締まってるとかっこいいです。
女性はスカート。
ビジネスでもプライベートでも、スカートを履く機会は多いもの。キレイに着こなしたいですよね。
そこで、一番にふくらはぎの筋肉を鍛えることです。
女性/スカート
[鍛えると良い部位]
・アキレス腱を含めたふくらはぎ
オススメ種目→ 踏み台昇降運動、カーフレイズ
※歩くとき、かかとから地面に着地し、ふくらはぎを意識する
・階段ののぼり降りがおすすめ
※太っている人ほど、短めのスカートでボディラインを出したほうがキレイに見える
普段からの意識だけでも変化が現れます。ミニスカートの似合う美脚は夢ではありませんよ。
男性・女性/ジーンズ
[鍛えるとよい部位]
(男性)
・下腹部
オススメ種目→レッグレイズ
・お尻
オススメ種目→ジャングルスクワット、ヒップリフト
(女性)
・脚の裏側(お尻の下、太もも)
オススメ種目→ ジャングルスクワット、レッグカール
・お尻
オススメ種目→ ジャングルスクワット、ヒップリフト
・下腹部
オススメ種目→レッグレイズ
※男女関係なく、ヒップがあるとメリハリがついて見える
ジーンズは男女ともに、季節や年齢を超えて誰でも着こなせるアイテムです。
このように服は身体のラインで着るものです。
中途半端に痩せる努力をするよりも、こうしてポイントを意識して鍛えるといいのです。
まもなく夏本番です!まだ間に合います!!
理想のボディラインを手に入れるための動きをしましょう\(^o^)/
038:痩せ体質になるジャングル味噌汁&献立
【ジャングル味噌汁】
たくさんのお客様がスリムになった鉄板メニューです!!
身体に必要な栄養素がギュッと詰まっています(*^-^*)
作り置きして密閉容器に入れておいて、冷蔵庫や冷凍庫に保存しておくと便利!
食べたい分だけ取り出して温めてOK♬
必ず入れたい食材
・ごぼう、れんこん、にんじん、大根などの根菜
・ほうれん草、小松菜などの葉物野菜
・ねぎ
・豆腐
・こんにゃく
・豚肉または、鶏肉
レシピ
1.根菜をメインに具材を食べやすい大きさに切る
2.だし汁の中に、1.の具材を入れ、具材に火が通ったら味噌をといて完成!
保存方法・食べ方
作った味噌汁を1食分ずつ密閉容器に入れる。
冷えてから蓋をして、すぐに食べる分は冷蔵庫へ。
そのほかは、冷凍庫で保存する。
食べるときは、鍋で加熱するか、電子レンジで温めればOK
【痩せるオススメ献立】
☆ポイント☆ ヘルシーな和食
・基本 大豆を中心とした植物性たんぱく質や野菜をしっかりとる!!
・ダイエット中 朝食は軽め、昼食は和食で炭水化物をしっかり、夕食は和食で糖類控えめ
・イモ類は食物繊維が豊富でおススメですが、糖類も多い為夜は避けましょう
まずは、2週間続けてみよう!!身体が軽くなり、集中力もUP!!
DAY 1日目
朝食
・フルーツ
・サラダ
・玄米ご飯
・野菜中心の味噌汁
昼食
・白米or玄米
・焼き魚
・冷ややっこ
・味噌汁
・お浸し
・サラダ
夕食
・鍋(ジャングル味噌汁と同じ具材で)
DAY 2日目
朝食
・フルーツ
・サラダ
・玄米ご飯
・野菜中心の味噌汁
昼食
・白米or玄米orそば
・豆腐
・具だくさんの味噌汁
・煮物orおひたし
・焼き魚
・納豆
・サラダ
夕食
・魚介類中心のお鍋orスープ
DAY 3日目
朝食
・ご飯
・味噌汁
・れんこんなどのきんぴら・ぬか漬け
昼食
・ご飯
・味噌汁
夕食
野菜たっぷりのジャングル味噌汁
緊急事態宣言中の今こをご自宅でチャレンジしてみてください!!
食事を変えてダイエットや体質改善の一歩となってくれるでしょう!(^^)!
037:入浴時は熱すぎない温度で、ゆったりと汗をかく!
質のいい入浴をすると、
リバウンドしにくく痩せやすい身体をつくることができます。
入浴する時間は、ライフスタイルによって、さまざまではないでしょうか。
お風呂に入っている時間も、人それぞれ、自分のライフスタイルに合わせた時間配分でもちろんOKというスタイルです。
まず、入る時間帯も、温度も入浴する長さも、自分で「気持ちいい」と感じる程度が、一番いいですね。
たとえば、「今日はのんびり入ろう」「今日はゆっくり入るぞ!」と最初から決めて入る場合は、常温のお水を持ち込み、こまめに水分補給をすることをおすすめします。
そこで、オススメなのが、
「還元水素水」
還元水素水は、水道水を水素のフィルタを通して作るのですが、水の分子(クラスタ)が小さいのか、すーっと身体に吸収されるような感じで、とても気持ちがいいのです。
そして、もう一つのオススメは、
「生姜紅茶」
あたたかい生姜紅茶をお風呂の中で飲む。
ぜひ一度だまされたと思って試してみてください。
37度ほどのお湯につかっていても、生姜の成分のおかげで汗がばーっと出てきます。
もともと汗がかきにくい人、半身浴をやってもあまり汗をかかないという人には、とくにオススメしています。
「男性も、できるだけ湯船につかってください」
常日頃から「あたためる」ことを意識しているのは、女性が多いものです。
一方、男性は「あたためる」ことに無頓着なため、問題です。
そもそも、男性には「身体をあたためる」という意識がほとんどありません。
しかも、長風呂が苦手で、半身浴などしたことがないという人がほとんどでしょう。
そんな男性たちに、身体にいいからといって、半身浴でゆっくりすることを勧めても、聞いてくれるとは思えません。
だからといって、嫌がっていることを無理にするのも逆効果です。
ですから、湯船にゆっくりつかるのが苦手な場合には、半身浴ではなく、熱めのお湯にざぶんと入るといいでしょう。
身体をあたためるには、シャワーだけで済ませるのではなく、
ほんの短い時間、5分程度でも、湯船につかることをオススメします。
湯船に入ることが、気持ちいいと感じられるようになれば、ある程度長く入るようになるはずです。
痩せにくく、リバウンドしにくい身体にしたいなら、
夏場は週1〜2日、冬場は週3日、1回につきたった5分でも、湯船につかる習慣をつけましょう。
036:質の高い睡眠で美ボディに!!
睡眠中にも人はカロリーを消費します!!
また、寝ている間に脂肪分解作用のある成長ホルモンが分泌され、
しっかり眠ると1日数百キロカロリー消費するとも言われています。
また、寝始めて2~3時間で成長ホルモンが出るといわれているので、
その時間に熟睡していることも大事ですね☆
成長ホルモンがしっかり出ると、ダイエットに良いだけではなく、お肌や体力など色んな回復に良いのです!
寝不足だと…
甘いものや炭水化物といった高カロリーのものを摂取してしまう傾向がある
夜遅くまで起きていると空腹で間食など増えてしまいます。
翌日のコンディションにも影響して、頭がボーっとしたり疲れが残ります。
このように色んな不調からダイエットどころではありませんね(+_+)
「質の高い睡眠=良好な腸内環境」
実は、寝つきが悪かったり睡眠中に何度も目が覚めてしまうという方は、
腸内環境を見直しましょう!というサインです!
なぜ??
睡眠に大きな影響を及ぼす自律神経(交感神経・副交感神経)は腸内環境のバランスが整うと改善するからです。
腸内環境は脳内伝達物質セロトニン(幸せホルモン)の分泌にも影響を及ぼすので、精神が安定して安眠効果があります。
ジャングルGYMはファスティング(断食)で腸内環境を整える事をオススメしていますが、
ファスティング中、眠気が出る方が多いです。
これは、腸内環境が整ってきている証拠ですね☆
このように腸が整うとぐっすり眠れるようになります(^_^)v
ちなみに睡眠時間の目安は… 7時間
6時間以上あるのが好ましいといわれています!
睡眠に効果的な時間帯(ゴールデンタイム)は… 22時~2時
※時間帯はあくまでも理想なので、そこまで神経質にならなくても大丈夫です。
そもそも腸内環境が悪いとどの時間帯に寝ても質の高い睡眠が得られないので、お気をつけください!
時間帯を気にするより、まずは食生活を見直して腸内環境を整えることから始めていきましょう!!
ジャングルメソッドで「腸内環境」を大事にしている理由がココにもありましたね(^^)/
痩せるため、質の高い睡眠をとる為、免疫力UPの為、美肌の為、精神的な健康の為…
「腸内環境」は本当に色んな健康美に精通していることが分かります!!
035:おやつはタイミングと内容を選べばOK!?
どのくらいの人がおやつを食べているのでしょうか。世の中の大多数の人が食べているのではないか。
今日も食べちゃった。
なんで我慢できないのだろう。
は〜どうしよう。
明日こそ!!!!
など、様々な罪悪感がよぎることがありませんか?
結論から言いますと
食べていいんです!!
タイミングと内容さえ間違えなければ
食べていいんです!!
皆さん、もう一度言いましょう。
食べていいんです!!
では、
このタイミングと内容を教えましょう。
ちょっと小腹がすいたときは、ナッツやカカオ分の多いチョコレートがおすすめです。
逆に、おせんべいなどの塩分が多いもの、スナック菓子や揚げせんべい、
ドーナツなど酸化した油を含んでいるもの、洋菓子やケーキなどの動物性脂肪や白砂糖を使ったもの、
それらは、健康の大敵です。
代謝が落ち痩せにくい身体にも!様々な影響を与えますので避けましょう。
時々、食事のかわりにおやつで済ませてしまう人がいますが、これはNG。
いつも夕方になる前後にお腹ぎすいてしまうという場合は、そもそも食事の量が足りていない可能性も…
ランチタイムにしっかり食べるようにしましょう。
食べる時間帯も重要です。
おやつはなるべく夜を避けて、日中にとる習慣にしたいものです。
ではここで、
OKおやつとNGおやつを教えしましょう。
OKおやつ
ナッツ
くるみ
アーモンド
ひまわりの種
(マカデミアナッツは脂質が高いので、少量ならOK)
カカオ70%以上のチョコレート
おしゃぶり昆布(塩分が高いので、水で塩分を落としてから食べるのがベター)
梅干し
干し梅
NGおやつ
スナック菓子などの酸化した油が使われているもの
ドーナツやケーキなどの白砂糖を多く使ったもの
塩分たっぷりのおせんべい
とはいっても、すべて禁止して徹底しすぎると苦しくなってしまいます。
日頃からおやつを沢山食べている人は、
週に1回程度、自由に食べてもいい日を設けてもいいかもしれませんね(#^^#)
034:音楽の力で運動がもっと楽しく♬
皆さん楽しく運動ができていますか??
運動はキツイ・辛い・面倒くさいから嫌い!!という方もいらっしゃるかと思います。
多くのスポーツジムでは、「動くことを楽しんでもらう」「気持ちいい汗をいっぱいかいてもらう」という事とは
真逆の事が起こっています。
スポーツクラブでは、ヨガ・ピラティス・ウエイトトレーニングなどさまざまな内容の運動が出来るかと思います。
ですが、普段運動しない方、身体が硬い方、体力・筋力がない方、年配の方にとって簡単にスタートできないものが多く、ただの苦痛でしかありません。
ジムに行っても、プールで少し泳いで後はジャグジーやお風呂でゆっくり…などという方も。
決してあなただけではなく、大多数の方がこんな状況と気持ちでいると思います。
では、どうしたら運動って楽しいんだ!!と思えるのでしょう?
ここからは、ジャングルGYM代表吉江が実際に体験して、楽しく運動できる方法と出会ったエピソードをご紹介します(^O^)/
どんな人でも楽しく運動ができる事とは… ??を抱いたまま、ジャングルGYM代表吉江がアメリカの西海岸ロサンゼルスへ行った時にある光景を見て閃きました!
青い空、白い雲、ジリジリと照り付ける太陽
西海岸のビーチにオープンカーで颯爽と現れたのは、ナイスガイのトレーナーと年配の女性!
砂浜に降り立った彼はカセットデッキをセットし、スイッチを入れると大音量でノリのいいロックミュージックをかけ、
その中で二人が始めたのは、ボクシングのスパーリングでした!
女性の動きはボクシングとは言えないものでしたが、「楽しくてたまらない!!」という表情が溢れ出ていました!
トレーナーも女性を褒めながら盛り上げていました!
その時に、これだ!!と確信したそうです。
そう! それは、、、「音楽」の力でした!
ジャングルGYMでは、
マグマスタジオの中でお客様の好きなジャンルの音楽をクラブにいるかのような音量でかけて
ノリノリでステップを踏みます!
たくさん汗をかきながら、音楽に合わせて楽しくトレーニング!!
トレーナーも色んな掛け声をかけつつ♬
ジャングルGYMでは、これで運動が苦手なお客様も、100回 200回 300回 400回…といつの間にかすごい数を踏みます!!
こんなにモチベーションがあがるとは…
「音楽」はどこにでも流れているような現代で、トレーニングに効果的に取り入れたのは、さすが代表吉江です!!
音楽がかけられる環境であれば、どこでも真似できるので皆さんも是非やってみて下さい!
いつの間にか頑張れてしまう音楽の効果にビックリします!
033:脂肪を燃やす汗と身体を冷やす汗!
まだまだ寒い日が続きますね!
032:運動はやりたいとき、できるときにすればいい!
運動のベストタイミングは朝ですか?夜ですか?
それは…
「やりたいときに行うのが一番!」
運動も食生活も、「いつやるのか」より「続けられるかどうか」のほうが大切だからです。続けることで、はじめて効果が生まれます。
長続きしないような極端なことや無理のあることは、そもそもしないほうがいいです。シンプルだと思いませんか?
多くのトレーニング法はある程度の時間の制約があり、たとえば、「朝起きたら…」「夜寝る前に…」という時間を限定しているものが多いのです。
でも、そういう制約をつくってしまうと、多忙を極める人ならとくに、「今日は◯◯があるからできない…」「昨夜遅かったし、朝少しでも寝ていたいから、今日はお休みにしよう」など、「できない理由」を探しては、お休みしてしまうことになります。
あなた自身の生活リズムで考えましょう。
たとえば、早起きが得意な人なら、朝の時間を使って運動をしたほうが長続きします。そうすると効果も出て楽しくなるよ。よいスパイラルがうまれますね。
逆に朝が苦手な人に「朝運動しなさい」と言ってもつらくなるだけ。だったら夜にすればいいのです。
運動は苦手だから、通勤時間の間でできる動きをしたいという人もいれば、何かをしながら行える「ながら運動」なら続けられるという人もいるでしょう。
自分一人ではできないから、ほかの人を巻き込んで一緒に運動するというのもいいですよね。
職場や休憩スペースなどでも、もちろんOKです。
立ち仕事の多い日、たとえば、駅のホームでできるプログラムをさりげなく行ってもいいですね。意外に目立たずにできるものですよ。
どんな方法なら取り組みやすいのか、続けられるのか。無理なくできる形を考えてみてください。
また、その日の自分の疲れ具合や体調に合わせて、トレーニング時間を決めてしまうのもいいです。
たとえば、デスクワークで座りっぱなしや、中腰の姿勢であることが多かった日は、ゆっくりお風呂に入って、ベッドの中でできる、骨盤ストレッチを行い、そのままゆったりと眠ってしまってもいいのです。
運動だけでなく、食事も同じです。
1日3食食べてきた人は、まずペースは変えずに食事の内容から変えていく。
そして徐々に1日2食にも試してみるという流れです。そうすればリバウンドもしにくいですし、習慣化もしやすくなるのです。
運動も食事も、自分のリズムで無理なく続けること。
これがうまくいくためのコツですよ♡
031:ジャングルメソッドでお正月太り解消!
皆さん年末年始のお休みはいかがお過ごしですか??
今年は新型コロナウイルスの影響で、旅行など断念してお家でゆっくり!!
という方も多いでしょう。
お家に居るとゴロゴロして、たくさん食べてしまいますよね(‘Д’)
暴飲暴食しそうな時にオススメなのが…
野菜を食べるか味噌汁を1杯飲む!!
このワンクッションを置くと、脳も胃も落ち着いてきて、かなりの満足感が得られます。
逆に、炭水化物や肉などを口にしてしまうと暴飲暴食が加速してしまうので注意!!!
暴飲暴食してしまった時には??
次の食事まで15時間空けるということはオススメです!!
15時間空けることで、胃腸が空になり、機能も復活してきます。
15時間の間の水分補給は、水やお茶といったカロリーが少ないものにしましょう。
15時間以上空けたら、最初は「ベジファースト」の食事から!
まずは野菜から食べるようにしましょう。
1回の暴飲暴食だと、この方法でかなり体の状態が良くなり、増えた体重はリセットされます。
とにかくいつも通りに食べないと!となってしまうと、消化不良になったり、胃腸が疲れて体重も増えたままです。
暴飲暴食は誰にでもあることなので、翌日のケアで挽回しましょう!
暴飲暴食が続いた場合にもう一つやってみよう…
3日間動物性たんぱく質を抜く!!!
お肉、お魚、ヨーグルト、チーズ、牛乳…を抜いてみよう。
動物性たんぱく質は、消化に時間がかかるので、腸内環境も悪化してしまうのです。
動物性たんぱく質→植物性たんぱく質に置き換える際には、
豆腐、納豆などの大豆たんぱくや野菜を中心とした和食を心がけましょう。
急に断食してしまうよりも、まずは食事の内容を変えてみましょう。
その方が負担やストレスも少なくリセットできるはずです。
暴飲暴食以外にも、身体が重かったり、胃もたれしてしまった時にもオススメですよ(^^)/
お家で出来る運動でお正月太りを撃退!
【ジャングルスクワット】は一番のオススメです!!
脂肪を燃焼させる代謝を上げるのにじゅうようなのが、下半身のトレーニング!
大きな筋肉の大部分が下半身に集まっているからです。
ジャングルスクワットは、内もも・もも裏・お尻の下にかけてのセルライトラインにアプローチしていきます。
一番太った感が出る部分に効いてくるので、効果的です。
肩幅の約2倍足を開く
つま先はしっかりと外側に向ける
手は前でクロスして胸を張って、お尻を突き出しながら、腰を落としていく
ジャングルスクワットは、実際のジャングルGYMでのトレーニングで必ずと言っていいほど行います。
皆さんもぜひやってみて下さい!!
これでお正月太りがだいぶ解消されるでしょう(^_^)v
参考にしてくださいね☆
030:皆さんストレッチしてますか?
皆さんは毎日「ストレッチ」してますか?